マウイ島
- HOME
- マウイ島

バナナの花
バナナの花って、見たことがありますか? バナナの生産地では花を食用にする地域もあり、市場で売られています。食べ方は、アクがあるので水にさらしてアクを抜き、炒めて調理するそうです。でも、ちょっと苦味があるということです。

Maui Lager Beer
ワイルクの骨董品屋で、見つけました! 以前、ワイルクで製造されていたようですが、今はもうありません。ラベルや紙製のボトルケースが、アンティーク好きな方の間で、売買されているとのことです。

虹の壁画
ラハイナのメインストリート沿いに佇む重要文化財に指定されているラハイナホーリーイノセント教会。聖堂内には、自然光が射し込み、聖母や動植物が描かれたハワイらしいステンドグラスが光り輝く。入口の内側には、ほのぼのとした虹の絵 […]

足跡
ホヌアカイからカアナパリに向かうビーチ沿いで見つけた真っ直ぐに続く足跡。まだ、ひと気の少ない、のどかなビーチです。この海域は、ラナイ島、モロカイ島、マウイ島に囲まれて、鯨にとっては安全地帯なのです。でも、こんなビーチで足 […]

日本酒ディナーイベント「SAKE」
■マウイ島のマケナビーチ&ゴルフリゾート■ 日本の著名な日本酒と、それに合うように独自に生み出した創作料理を楽しめる日本酒ディナーイベント「SAKE」が2月19日午後6時半から、マウイ島の高級リゾート、マケナビーチ&ゴ […]

ハレアカラ・サンライズ
ハレアカラ山頂から望むサンライズツアー。向こうには、何とハワイ島の山頂まで望めます。新たな日の始まりが目に焼き付きます。見事な日の出と美しさで知られる荘厳なハレアカラ山頂に立つと、文学界の巨匠マーク・トウェインにまでイン […]

ピニャータ
子供たちのお誕生パーティーなどで、よく登場します。木から吊るされた紙製の人形の中には、お菓子や玩具が詰まっており、順番に棒で叩いて、最後にあふれ出てきたお菓子や玩具をいっせいに拾い集めます。日本の「くす玉割り」みたいなも […]

大輪のハイビスカス
ハイビスカスはアオイ科フヨウ属の低木の総称です。もとは雑種植物であるために変異に富み、近年ハワイでの交雑種を含めて、こう呼ばれるようになり、黄色はハワイ州花にもなっています。類似のフヨウ属植物を漠然と指すこともあるので、 […]