「フラ」は健康づくりにも効果抜群
足腰の強化や脂肪燃焼で「メタボ」にも効果あり!?
ヒーリング(癒し)効果抜群といわれる優雅なハワイアンミュージックに合わせて全身で踊り、表現する「フラ」が日本でもブームですが、カルチャーや趣味として楽しむだけでなく、足腰の強化や肥満防止などの健康面でも効果があることが分かり、あらためて人気を呼んでいます。一昨年、上映された映画「フラガール」などの好影響もあり、チビッコからお年寄りまで幅広い世代に浸透してきているフラ。見た目の華やかさはもちろんですが、健康づくりにもなるということであらためて注目されているフラだけに、この機会にチャレンジしてみませんか?
フラは足でステップを踏み、手の動きで歌の内容を手話のように表現します。フラにはカヒコ(古典フラ)とアウアナ(現代フラ)があり、カヒコは宗教的意味を持つ神話や伝説、神への賛歌を起源とし、ハワイの歴史や文化を伝える力強くメリハリのある踊り。アウアナは宗教的な意味合いを離れ、恋人や親愛なる人への愛情や自然情景を表現した、優雅でしなやかな踊りなのです。激しい動きは少ないものの、腕や上半身の動きと軽くヒザを曲げた状態の中腰で軽やかにステップ。カラフルで鮮やかな衣装をまとい、腰を振りながら手の動きで花や太陽、水、物語などを表現するのです。
「足腰を使った運動は筋肉の強化にも最適」と目をつけた、東京近郊の医療機関はフラなら体力に合わせて、ヒザの曲げ具合や振り付けなどで運動量を調節できることから、医師自らがチャレンジして効果を実感。この体験をもとに、薬物治療に依存するだけでなく、高血圧や高脂血症の患者さんらへの治療にも積極的に用いています。継続して実践していると、まず足腰の筋肉強化が表れ、特に腰や太ももあたりの筋力に効果が見られました。徐々に練習量を増やすと、いま問題になっている「メタボ」にも効果があり、内臓の脂肪が燃焼することも明らかになりました。また、楽しみながら体を動かすことで、気分が明るくなり、心身ともに健康を維持できるそうです。
やはり、楽しく踊ることで、心地よい汗を流し、適度な疲労は快適な睡眠にもつながっているようです。歌詞の意味を理解しながら表現する手の動きや足のステップの組み合わせは見ているほど簡単ではありませんが、人間関係が希薄になった都会で志を同じくする仲間と心の交流を通して踊り、優雅なハワイアンミュージックに包まれながら楽しく過ごすので、癒やし効果が抜群なのは理解できますね! 一度始めるとハマルといわれるフラ。少しずつ、自分に合った練習を楽しく続けてみてはいかがでしょうか?